こんにちは!
ブログをご覧いただきありがとうございます🧸
久々の投稿ですっ🍀
保育士のお仕事を6月初めの方から再開しました!
初日は、、、
久々の6時間(9時から15時45分)勤務で、
自転車通勤で
体が全然慣れなくて( ; ; )本当に疲れて、2、3日筋肉痛でした🥲
疲れて興奮して、疲れているのに不眠でしたー💦
週二回の勤務で、現在4週目。
だいぶ!毎日の流れもわかってきて、仕事内容も把握してきて、体力に余裕ができました☺️
そんな矢先💦
目に「ものもらい」が。
土曜日に発症し、眼科も行けなかったので。
経験上、ものもらいだろうと!市販薬でなんとか治るかなと、ドラッグストアで「ものもらい、結膜炎」に効くものを購入しました!825円でした。
1日、5、6回の点眼と書いてあったので、書いてあった通りに点眼したのですが
全く効かなくて🥲
何か違う病気かな?
うつる病気かな?
と思い‼️月曜の朝、受診してから出勤することにしました。
眼科は、月曜の朝から人がいっぱいでしたー❗️
ご年配の方中心でしたが、小学生の子もチラホラいました。
緊張しながら、先生に見てもらうと
「ものもらいですね☺️」
点眼薬と、抗生物質で様子を見ましょう😌
とお薬を処方してもらって、
うつる病気ではないことがわかったので、そのまま出勤しました。
点眼をすぐにしたのですが⭐️効果テキメンでした🤩
すぐに効いたので調子が戻ってきました😊
ものもらいになった時は
・目(ものもらいがあるところ)が痛い
・目に違和感
・二、三日しても治らない
だったので。。。
心配していましたー
治ってきたので一安心です🍀
2月から
・お引越し
・手続きもろもろ
・新生活
・就活
・転職
・ハンドメイド
・イベント続き
・不眠
知らず知らずに疲れが溜まっていて、免疫力がかなり下がっていたのですね💦
しばらくはなるべく予定を入れずにゆったり過ごしたいなと思います。